2025年5月21日

掛軸のオークション!自分でも出品できる?おすすめの方法! 掛軸買取コラム1

ご所蔵されている掛軸を、オークションを利用してご自分で売ろうかとお考えの方はいらっしゃいませんか?

昨今、掛軸に限らず、さまざまな品物がオークションで取引されていますが、結論からいうと、掛軸の取引に不慣れな方がオークション取引を行うにはあまりおすすめの方法とはいえません。

本コラムでは、その主な理由や、どういった売却方法がおすすめなのかについてご説明いたしますので、ぜひご参考にご覧ください。

 

掛軸オークション 掛け軸買取

掛軸オークション

 

 

オークションとは何か?

 

ここでいうオークションとは、ヤフオク、楽天オークション、メルカリといった、個人でも出品可能なインターネットオークションサイトを指します。近年、これらのサービスは大きな人気を集めており、本や雑貨、化粧品など、多種多様なアイテムが日々取引されています。

 

オークションが人気を集める理由

 

  • 自宅にいながらすべての手続きが完了する

  • 出品の手間が少ない

  • 希望する価格を出品者自身が自由に設定できる

  • スムーズに成立すれば非常にスピーディーに取引が完了する

 

オークションをおすすめしない理由

 

こうした利点から人気を集めるオークションサイトですが、掛け軸の売却手段としては推奨しづらい理由について、以下に詳しく解説します。

 

トラブルが発生しやすい

 

まず最大の懸念は、ネットオークションではトラブルが非常に多いという点です。実際に、私たちの元にもネットオークションでトラブルに巻き込まれた方から多数のご相談が寄せられています。ここでは、よくあるトラブル事例を紹介します。

 

1. 成約後に返金要求を受ける

 

取引自体は順調に進んだものの、掛け軸が届いた際、落札者から「イメージと違った」という理由で返金を求められたケースがあります。こうした認識の違いによるトラブルに対して、オークションサイト運営側が介入してくれることは稀で、ほとんどの場合、当事者間での話し合いを求められます。

 

2. 値引き交渉が頻発する オークションでは、出品者が自由に価格設定できる一方で、落札希望者から値下げ交渉を持ちかけられることが非常に多いです。商品説明に「値下げ不可」と記載していても、匿名性が高いため、無遠慮な交渉が行われることも少なくありません。

 

3. 不当な低評価を受けるリスクがある ネットオークションでは、取引後に出品者が評価される仕組みがありますが、理不尽な低評価を付けられてしまうこともあります。時には、誹謗中傷とも取れるコメントが書かれることさえあります。

 

手数料がかかる

 

ほとんどのオークションサイトでは、落札金額に応じた手数料が発生します。慣れていないとこの点を見落としがちで、手数料を差し引いた結果、ほとんど利益が残らなかった、というケースも少なくありません。

 

出品する際には、必ず手数料分を考慮に入れて価格設定を行う必要があります。

 

高額落札が期待しづらい

 

特に作家物の掛け軸の場合、真作であることの証明が求められます。商品説明だけでは信用を得られず、鑑定書の提示を求められることもあります。また、贋作が出回りやすいジャンルであるため、オークションでは高額での落札が難しい傾向にあります。

 

オークション以外で推奨する売却方法

 

では、ネットオークション以外でどのように掛け軸を売却するのが良いのでしょうか?

 



おすすめなのは、骨董品買取専門業者に依頼する方法です。

 

骨董品買取業者に掛け軸の買い取りを依頼するメリットはいくつもありますが、第一に、掛け軸の真の価値をきちんと見極めてくれる点が挙げられます。プロの目で査定してもらえるため、詳細な説明や鑑定書がなくても、正しく真贋を判定し、市場価格に基づく適正な買取金額を提示してもらえます。ネットオークションにありがちなトラブルも、ほとんど発生しません。

 

また、複数の掛け軸を売りたい場合にも、ネットオークションより買取業者を利用する方が圧倒的に便利です。オークションでは1点ずつ出品し、購入者が現れるのを待たなければならず、売れ残るリスクもありますし、発送作業も負担となります。



一方、買取業者ならまとめて査定・買取が可能で、その場で引き渡しができるため、梱包作業などの負担も一切ありません。

 

さらに、持ち運びが不安な方には、自宅まで査定士が来てその場で査定・買取・搬出まで行う出張買取サービスも利用できます。

 

これらの理由から、骨董品買取業者に依頼すれば、オークションに伴うリスクや手間を一掃できるのです。

 

まとめ

 

現在、ネットオークションでの出品は一般的になっていますが、トラブルが起きやすいことや、手数料の負担などを考えると、掛け軸の売却手段としては適していません。



掛け軸を売りたいと考えたときは、骨董品買取業者に依頼することで、余計な手間をかけずに、本来の価値に見合った価格で買い取ってもらうことができます。

 

もしこの記事を読んで、掛け軸の売却を検討したいと思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひ当社の鑑定士にご相談ください。お客様に寄り添った丁寧なご提案をさせていただきます。

 

**************************************

 

弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。

 

美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。

 

どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。

 

裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。

 

北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。

 

出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。

 

まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】

 

愛知県名古屋市中区門前町2-10

 

電話052(251)5515

 

営業10:00-18:00

最近のブログ

月別アーカイブ

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定