2025年10月3日
高橋敬典の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ
御所蔵の高橋敬典の作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。
高橋敬典の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、高橋敬典の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。
高橋敬典作品をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の高橋敬典のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた高橋敬典の作品を鑑定して買取りいたします。
工芸作品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の高橋敬典の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。
釜を制作する高橋敬典
高橋敬典(たかはし けいてん)作品のご紹介と買取について
高橋敬典は山形県山形市に生まれ、本名を高治といいます。18歳で父の高橋庄三郎が営んでいた「山正鋳造所」の家業を継ぎ、当初はさまざまな鋳物を手がけていました。その後、漆芸家・結城哲雄の招きにより山形に来訪した茶の湯釜師・初代長野垤至に師事し、和銑(砂鉄を精錬した鉄)を用いた茶の湯釜制作に取り組むようになります。
長野垤至が芦屋釜や天明釜を研究した影響を受けつつも、高橋敬典は古作に倣うだけではなく、独自の造形美を探求しました。特に絹肌や砂肌と称される精緻な鋳肌の美しさは彼の代名詞ともなり、波・松・竹などの意匠も控えめに施され、洗練された現代感覚を漂わせています。彼の言葉「鉄というものは柔らかいものなんだ。硬い鉄で柔らかいものを作りたい」に象徴されるように、鉄という素材の新たな可能性を追求し続けました。
その生涯は茶の湯釜一筋に捧げられ、平成8年には重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されています。代表作には文化庁買上の「波文筒釜」(1971年 東京国立近代美術館蔵)、東京国立博物館収蔵の「平丸釜」などがあります。鉄と土、砂という素朴な素材に宿る温もりを大切に、現代的な美を追求した作品は、今も多くの茶人や愛好家を魅了し続けています。
高橋敬典作 透木釜 松葉地紋 釜鐶
高橋敬典作品の買取について
北岡技芳堂では、高橋敬典の茶の湯釜を他社よりも高い査定額でお買取りしております。これまで大切に守り継がれてきたお品を、確かな鑑定眼で正しく評価いたします。
茶道具・茶の湯釜は保存状態や付属品(共箱・書付)、流派による書付の有無などによって査定額が大きく変動いたします。例えば、共箱が揃っている場合や、展示会出品作・掲載作品である場合は、より高い評価につながります。また、初期作よりも晩年の完成度の高い作品が市場で好まれる傾向にあります。
保存状態も重要なポイントで、釜や鉄瓶に傷・錆・汚れがある場合は評価が下がりますが、多少の経年変化であれば修復可能なケースもありますので、まずはお気軽にご相談ください。
高橋敬典 平丸釜 菊
よくあるご質問
Q. 1点だけでも買取可能ですか?
A. はい。1点からでも査定・買取可能ですが、品物によっては出張買取が難しい場合がございますので、まずはご相談ください。
Q. 本物かどうかわからないのですが…
A. 当店にて真贋を拝見し、丁寧に鑑定いたします。LINEやメールで画像をお送りいただく簡易査定も可能です。
Q. 箱や書付がないのですが大丈夫でしょうか?
A. 共箱がない場合でも買取可能ですが、査定額に影響する場合がございます。
Q. 高橋敬典以外の茶道具や骨董品も買取できますか?
A. はい。茶道具に限らず、陶器・絵画・骨董品など幅広くお取り扱いしております。
高橋敬典作品の査定価格ポイント
-
作品の種類・意匠:変わり物や意匠性の高い作品は評価が上がります。
-
付属品の有無:共箱・家元書付の有無は査定額に大きく影響します。
-
保存状態:傷や汚れの程度、保管状況によって評価が変わります。
-
制作年代:晩年の完成度の高い作品は市場で特に評価されています。
北岡技芳堂が選ばれる理由
-
昭和25年創業の信頼と実績
-
人件費やコストを抑えた分、高価買取を実現
-
オークションデータをもとにした適正価格査定
-
即日出張も可能
-
店主自らが鑑定に伺い、秘密厳守で対応
※高橋敬典の茶の湯釜・鉄瓶などの作品をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。LINE査定や出張買取にも対応しております。
**************************************
弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。
美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。
どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。
裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。
北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。
出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話052(251)5515
営業10:00-18:00
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (27)
- 2024年10月 (30)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)