2025年9月22日

趙孟頫(ちょうもうふ)の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ

御所蔵の中国人作家 趙孟頫(ちょうもうふ)の作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。

 

趙孟頫(ちょうもうふ)の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、趙孟頫の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。

 

趙孟頫の掛軸をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の趙孟頫のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた趙孟頫の作品を鑑定して買取りいたします。

 

美術品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の趙孟頫の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。

 

趙孟頫(ちょうもうふ、1254年-1322年)は、中国元代を代表する文人であり、画家・書家・詩人として卓越した業績を残した人物です。彼は南宋の王族の末裔として浙江省湖州に生まれましたが、宋の滅亡後は元に仕えて官職に就きました。そのため、南宋への忠誠心との間で葛藤を抱えつつも、元朝の宮廷で高い地位と名声を得ることとなりました。

 

趙孟頫 肖像画

趙孟頫 肖像画

 

書の分野では、王羲之の書法を範としながらも、自らの時代に合った清雅で柔和な書風を打ち立てました。その端正で流麗な筆致は後世に大きな影響を与え、元代以降の書道史において「書中の聖」と称されるほど高く評価されています。特に行書や楷書に優れ、規範性と芸術性を兼ね備えた作品は多くの学書者の手本となりました。

 

絵画においても趙孟頫は独自の地位を築きました。宋代の伝統を踏まえつつ、山水画や人物画、馬の絵に秀でています。彼の作品は古典的な気品と写実的な観察眼を融合させたもので、元代文人画の発展に大きな役割を果たしました。特に「鵲華秋色図」などに見られる澄明で清澄な表現は、後の文人画家にとって規範とされました。

 

また詩文にも通じ、詩書画三絶の才を兼ね備えた文人として称えられています。彼の活動は、元朝における中国文化の連続性を示すものであり、異民族支配下でも伝統文化を守り発展させた点に大きな意義があります。趙孟頫は、単なる芸術家にとどまらず、元代文人文化を体現する存在として今もなお美術史において重要な位置を占めています。

 

 

趙孟頫 行書

趙孟頫 行書

 

趙孟頫(ちょうもうふ)の作品をお持ちの方へ、北岡技芳堂では誠実に査定・買取を行っております。

趙孟頫(1254年-1322年)は元代を代表する文人であり、書・画・詩に秀でた「詩書画三絶」の才能を持つ人物です。南宋王族の末裔として生まれ、宋の滅亡後は元に仕え、宮廷画家・書家として高い評価を受けました。書の分野では王羲之の書法を受け継ぎつつ、清雅で柔和な独自の書風を確立し、行書や楷書において後世の模範となりました。絵画においては、山水や人物、特に馬の絵に優れ、気品と写実性を兼ね備えた作品を数多く残しています。その澄明で格調高い画風は、元代文人画の礎を築いたといえるでしょう。

 

当店では、趙孟頫の書画作品について、落款や印章、制作年代、画題や保存状態などを総合的に判断し、真価に見合った査定を行います。ご相続やご整理に伴う一品から、大切に収集されてきたコレクションまで幅広く対応しております。査定は無料で承り、名古屋市内をはじめ全国への出張も可能です。

 

趙孟頫の作品をご売却の際は、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。長年培ってきた経験と知識をもとに、大切なお品を丁寧に拝見し、適正な評価をご提示いたします。

 

 

趙孟頫 略歴

 

1254年

南宋王族の末裔として浙江省湖州に生まれる

 

1279年

南宋が元に滅ぼされる。その後、元に仕えて官職に就く

 

1280年代

元朝の宮廷に出仕し、翰林学士などの要職を歴任する

 

1290年代

書家・画家として名声を確立。王羲之を範とした清雅な書風を確立する

 

1300年代

山水画・人物画・馬の絵で高い評価を得る。文人画の礎を築き、「鵲華秋色図」などの名作を残す

 

1310年代
書・画・詩を兼ね備えた文人として「詩書画三絶」と称される

 

1322年

逝去(享年69歳)

 

**************************************

 

弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。

 

美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。

 

どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。

 

裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。

 

北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。

 

出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。

 

まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】

 

愛知県名古屋市中区門前町2-10

 

電話052(251)5515

 

営業10:00-18:00

最近のブログ

月別アーカイブ

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定