2025年9月8日
趙之謙(ちょうしけん)の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ
御所蔵の中国人作家 趙之謙(ちょうしけん)の作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。
趙之謙(ちょうしけん)の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、趙之謙の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。
趙之謙の掛軸をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の趙之謙のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた趙之謙の作品を鑑定して買取りいたします。
美術品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の趙之謙の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。
趙之謙(ちょうしけん、1829年-1884年)は、清代後期を代表する書画家・篆刻家・金石学者であり、近代中国美術史において重要な革新者の一人です。字は益甫、または撝叔、号は悲庵・梅庵など多数を用いました。浙江省紹興の出身です。
趙之謙 肖像画
趙之謙(ちょうしけん、1829年-1884年)は、清代後期を代表する書画家・篆刻家・金石学者であり、近代中国美術史において重要な革新者の一人です。字は益甫、または撝叔、号は悲庵・梅庵など多数を用いました。浙江省紹興の出身です。
生涯と背景
若いころから書画と篆刻に非凡な才能を示し、同時に金石学(古代の銘文や器物の研究)にも深い関心を寄せました。清末は学術と芸術が結びつく時代であり、趙之謙は金石学の成果を芸術表現に積極的に取り入れ、新たな書画篆刻の世界を切り拓きました。
書画の特色
書では隷書・篆書に特に優れ、古典を深く学びながらも、自身の力強い個性を加えました。筆線は剛健でありながら豊かな変化を持ち、古意と新意が融合した独自の風格を示しています。絵画では花卉や草虫を得意とし、伝統的な写意花鳥の形式を革新しました。濃墨と淡墨を巧みに使い分けた力感ある表現は、後の海上画派や近代花鳥画の発展に大きな影響を与えました。
趙志謙 行書七言聯
篆刻と金石学
趙之謙は篆刻においても傑出し、清代印学の大家として知られています。古代の金石資料を研究し、その趣を取り入れながら力強く新鮮な作風を確立しました。いわゆる「浙派篆刻」の流れを受けつつも、古拙で雄渾な線質によって独自の境地を拓きました。
評価と影響
彼の活動は、伝統に拠りながらも自己表現を強く打ち出した点に大きな意義があり、清末から民国期にかけての書画・篆刻界に決定的な影響を与えました。呉昌碩など後世の巨匠たちも、趙之謙の書画や篆刻から強く影響を受けています。
総評
趙之謙は、書・画・篆刻・金石学の四領域を高次元で融合させた稀有な芸術家であり、清末の芸術革新を象徴する人物といえます。その作品は学術的価値と美術的価値を併せ持ち、今なお高く評価されています。
趙之謙(ちょうしけん)の作品をお持ちの方へ。北岡技芳堂では、趙之謙による書・画・篆刻作品を丁寧に鑑定し、適正な価格で買取しております。
趙之謙(1829年-1884年)は清末を代表する芸術家で、書画・篆刻・金石学の分野で卓越した業績を残しました。書では隷書や篆書に独自の風格を確立し、花卉・草虫を題材とした絵画では濃墨と淡墨を駆使した力強い表現で知られています。さらに篆刻においても金石学の研究成果を取り入れ、古拙で雄渾な作風を確立し、後の呉昌碩をはじめ多くの画家・書家に大きな影響を与えました。その革新性と学術的深みを兼ね備えた作品は、美術的・歴史的価値が非常に高いとされています。
当店では、作品の落款や印章、制作年代、来歴、保存状態、さらには展覧会出品歴や図録掲載の有無などを総合的に確認し、長年の経験をもとに趙之謙作品の真価を見極めます。査定は無料で、名古屋市内をはじめ全国各地への出張買取も可能です。掛軸や書作品、篆刻印譜、さらには関連資料なども幅広く対応しております。
趙之謙 略歴
1829年
浙江省紹興に生まれる
1840年代
幼少より画才を示し、書画や篆刻を学び始める
1850年代
花卉画や草虫画を得意とし、金石学にも関心を寄せる
1860年代
隷書・篆書を中心に独自の書風を確立し、篆刻でも頭角を現す
1870年代
金石学の研究を深め、その成果を篆刻や書画に反映させる
花鳥画や人物画において革新的な表現を試み、画壇で高い評価を得る
1884年
逝去(享年55歳)
**************************************
弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。
美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。
どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。
裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。
北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。
出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話052(251)5515
営業10:00-18:00
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (32)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)