2025年8月27日
徐悲鴻(じょひこう)の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ
御所蔵の中国人作家 徐悲鴻(じょひこう)の作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。
徐悲鴻(じょひこう)の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、徐悲鴻の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。
徐悲鴻の掛軸をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の徐悲鴻のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた徐悲鴻の作品を鑑定して買取りいたします。
美術品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の徐悲鴻の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。
徐悲鴻(じょひこう、1895年-1953年)は、中国近代美術を代表する画家であり、近代中国画壇の革新者として広く知られています。
徐悲鴻 本人
生涯と活動
江蘇省宜興に生まれ、幼少期から書画を学びました。1919年にはフランスに留学し、西洋美術を本格的に修めます。帰国後は北京大学や中央美術学院で教鞭をとり、教育者としても多大な影響を与えました。
作風と特徴
徐悲鴻は、中国伝統の水墨画に西洋の写実技法を取り入れることで、独自の画風を確立しました。特に動物画、なかでも**奔馬図(はんばず)**に代表される馬の表現は有名で、力強い筆致と生命感あふれる描写で中国近代美術の象徴となりました。また人物画においても、西洋的な解剖学的表現を踏まえたリアルな描写に挑みました。
徐悲鴻 奔馬図
代表作
-
『奔馬図』:疾走する馬を墨一色で力強く描き、中国人の民族精神や独立心を象徴する作品として高く評価されています。
-
『田横五百士』:歴史的題材を用い、壮大な構図で人間の気概を描いた大作。
-
『愚公移山』:伝統的寓話をテーマに、社会変革への強い意志を反映させた作品。
教育と影響
中央美術学院の初代院長として、中国美術教育の近代化に尽力しました。西洋画法の導入だけでなく、中国伝統絵画の精神を守りつつ革新を進めたことから、「中西融合」の旗手とも呼ばれます。
総評
徐悲鴻は、伝統と近代、西洋と中国の融合を体現した画家であり、作品は芸術的価値だけでなく民族的象徴としても重要な意味を持ちます。その奔放な馬の姿は、今もなお中国人の心に強く刻まれています。
徐悲鴻(じょひこう)の作品をお持ちの方へ。北岡技芳堂では、徐悲鴻の代表作である「奔馬図」をはじめ、人物画や歴史画など幅広い作品を誠実に査定し、適正価格で買取しております。
徐悲鴻は1895年に江蘇省に生まれ、西洋美術を学んだのち、中国伝統絵画に写実的な技法を融合させた革新者として知られています。特に力強く疾走する馬を描いた作品は、民族精神や独立心を象徴するものとして中国近代美術の象徴的存在となりました。また「田横五百士」や「愚公移山」などの歴史画や寓意的作品も高く評価されています。
当店では、落款や印章、制作年代、展覧会出品歴、図録掲載の有無などを確認し、保存状態や作品の来歴を含めて総合的に鑑定いたします。名古屋市内をはじめ全国への出張買取も承っておりますので、大型作品や複数点であっても安心してご依頼いただけます。査定は無料で、初めての方でもわかりやすくご説明いたします。
徐悲鴻の作品のご売却をご検討の際は、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。長年の経験に基づいた鑑定眼で、大切なお品物を正しく評価し、ご満足いただけるお取引をお約束いたします。
徐悲鴻 略歴
1895年
江蘇省宜興に生まれる
1912年頃
上海で画家として活動を始め、伝統絵画と西洋画の双方を学ぶ
1919年
フランスへ留学し、西洋美術を本格的に学ぶ
1927年
帰国後、北京大学で教鞭をとる
1930年代
人物画や歴史画の大作を発表し、中国画壇で名声を確立する
1940年代
「奔馬図」など動物画を数多く制作し、力強い馬の表現で高く評価される
1949年
新中国成立後、中央美術学院の初代院長に就任
1953年
北京にて逝去(享年58歳)
**************************************
弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。
美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。
どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。
裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。
北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。
出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話052(251)5515
営業10:00-18:00
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (32)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)