2025年8月22日

常書鴻(じょうしょこう)の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ

御所蔵の中国人作家 常書鴻(じょうしょこう)の作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。

 

常書鴻(じょうしょこう)の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、常書鴻の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。

 

常書鴻の掛軸をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の常書鴻のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた常書鴻の作品を鑑定して買取りいたします。

 

美術品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の常書鴻の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。

 

常書鴻 常书鸿 本人

常書鴻 常书鸿 本人

 

常書鴻(じょう・しょこう、Chang Shuhong、1904年~1994年)は、中国の著名な画家であり、敦煌芸術の保存と研究に尽力した文化人です。彼は「敦煌の守護者」とも称される人物で、中国近代美術史においても重要な役割を果たしました。

 

常書鴻は浙江省の出身で、若い頃から美術に関心を持ち、フランスに留学して西洋絵画を学びました。パリのエコール・デ・ボザールでアカデミックな教育を受ける中で、ヨーロッパ美術の深い知識と技術を身につけました。

 

しかし、彼が中国に帰国した後、その関心は西洋美術から中国古代美術へと移っていきます。特に心を動かされたのが、甘粛省にある敦煌莫高窟(ばっこうくつ)に残る壁画や彫刻などの仏教芸術でした。これらが荒廃の危機に瀕していることを知った彼は、芸術家としてのキャリアを捨て、敦煌の文化遺産保護に生涯を捧げる決意を固めました。

 

1943年には敦煌芸術研究所(現在の敦煌研究院)の初代所長に就任し、研究・模写・修復・保存・教育の体制を整えました。困難な環境の中、文化財保護への情熱を失うことなく、数多くの弟子たちとともに敦煌の芸術を世界に広める基盤を築きました。

 

彼の活動は、単なる文化財の保護にとどまらず、中国人の精神的・文化的遺産への誇りを呼び起こすものであり、中国国内外から高く評価されています。

 

 

常書鴻 風景

常書鴻 風景画

 

常書鴻(じょう・しょこう)作品の鑑定・買取を承っております。

中国近代美術の巨匠として知られる常書鴻は、敦煌芸術の保存に生涯を捧げたことで「敦煌の守護者」とも称され、国内外で高い評価を受けております。その芸術的価値は極めて高く、近年ますます注目を集めております。

当店では、常書鴻による水墨画、書画、デッサンなどの作品について、専門の鑑定士が丁寧に真贋の判定を行い、適正価格にて買取させていただきます。

ご所蔵の作品について、価値をお知りになりたい方や売却をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。初回のご相談・査定は無料で承っております。

全国対応・秘密厳守。遠方のお客様には郵送査定や出張買取もご案内可能です。

 

 

常書鴻 静物画

常書鴻 静物画

 

 

常書鴻 略歴

 

1904年
4月6日、中国・浙江省杭州に満洲旗人の家庭に生まれました。

 

1923年
浙江省立工業学校(現・浙江大学工学部)を卒業し、翌年には同校の美術教員として勤務を開始しました。

 

1927年
妻・陳芝秀とともにフランスに渡り、リヨンおよびパリの美術学校で西洋画を学びました。留学中には、リヨン美術学院の卒業展で最優秀賞を受賞し、さらにパリのサロン展にて金賞3回・銀賞2回という栄誉に輝くなど、高い評価を受けました。

 

1936年
帰国後は、北京の国立芸術学校(北平芸専)で教鞭をとりながら、敦煌莫高窟の仏教壁画に強い関心を抱くようになります。その芸術的・歴史的価値に心を打たれた彼は、自らの芸術家としての道を捨て、敦煌芸術の保護と研究に生涯を捧げる決意を固めました。

 

1942年
梁思成や徐悲鴻らと共に敦煌芸術研究所(のちの敦煌研究院)の設立に尽力し、1943年には準備委員会副主任、1944年には正式に所長に就任しました。同年、敦煌に赴任し、莫高窟の調査・制作・保存活動に着手します。

以後、莫高窟の壁画や仏像の整理・修復・模写・登記などの文化財保護活動を精力的に行い、全国各地で展覧会を開催。多くの論文や図録を編集・出版することで、敦煌芸術の普及と国際的評価の向上に貢献しました。

 

1949年
文化行政にも関与し、全国人民代表大会や中国人民政治協商会議の委員を歴任。文化遺産保護の制度化と社会的認知の向上にも尽力しました。

 

1951年
北京で大規模な敦煌展を開催し、3,655点におよぶ壁画模写を展示。この展覧会は国内外から大きな注目を集め、敦煌芸術の価値を広く伝える契機となりました。

 

1982年
北京に移住し、国家文物局の相談役や敦煌研究院名誉所長などを歴任。後進の育成にも力を注ぎました。

 

1994年
6月23日、北京にて逝去。享年90歳。彼の遺灰の一部は、志半ばであった敦煌莫高窟の前に埋葬されました。まさに、人生のすべてを敦煌に捧げた人物でした。

 

**************************************

 

弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。

 

美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。

 

どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。

 

裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。

 

北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。

 

出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。

 

まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】

 

愛知県名古屋市中区門前町2-10

 

電話052(251)5515

 

営業10:00-18:00

最近のブログ

月別アーカイブ

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定