2025年4月24日

骨董品・美術品の相続税評価方法とは? 骨董品の買取コラム3

相続において、骨董品・美術品はその独特な価値を持つため、適切な評価が求められます。相続税の計算においては、骨董品・美術品の市場価格や稀少性、状態などが評価のポイントとなります。

骨董品・美術品が相続財産にどのように影響するのかを理解することが重要です。 まず、専門の美術商よる鑑定を受けることをお勧めします。

骨董品・美術品の真贋や市場価値を見極める専門の美術商から、正確な評価を得ることで、相続税の計算がスムーズに進み、法令に則った手続きを行う準備ができます。

さらに、骨董品・美術品の評価額は相続財産全体の中でどのような位置を占めるのかを把握することは、相続税の節税対策にも役立ちます。

 

 

北岡技芳堂店内 骨董品買取ます。

北岡技芳堂店内

 

 

骨董品・美術品の相続税|評価から節税対策までの総合ガイド

 

1. 骨董品・美術品の相続と相続税の基本

 

骨董品や美術品は、相続財産の一部として相続税の対象となります。 その価値は市場価格を基準に評価され、作品の状態・作者・時代・希少性などが評価額に影響します。 また、適切な評価と控除制度の活用によって、相続税の負担を軽減することも可能です。 特に高額な品を相続する場合は、専門家の鑑定とアドバイスを受けることが重要です。

 

2. 相続税の仕組みと課税対象 相続税

 

亡くなった方の財産を受け継ぐ際に課される税金。

 

基礎控除:3,000万円+600万円×法定相続人の数

 

税率:累進課税(相続財産が多いほど税率が上がる)

 

 

3. 骨董品・美術品の評価基準

 

主な評価方法

 

売買実例価格 → 実際の市場取引価格を参考にする評価方法 → オークションや専門店での取引実績がある場合

 

精通者意見価格 → 鑑定士や専門家の意見を基にした評価 → 市場に出回らない希少品、美術館クラスの作品など

 

1点5万円以下の評価免除 → 小規模な工芸品や装飾品は課税対象から除外される場合がある → 量産品や装飾小物など

 

 

4. 相続税評価の実務ポイント

 

真贋の確認

 

贋作であれば評価が大きく下がるため、専門家による鑑定が必須。

 

保存状態と保管状況

 

湿気・日光・カビ・破損などがあると評価額が下がる。

 

市場価格の変動

 

直近の市場動向を調査し、価格が高騰・下落していないかチェック。

 

相続税申告期限:相続開始から10ヶ月以内に評価と申告を完了する必要がある。

 

 

 

5. 納税猶予・免除制度 納税猶予制度

(特定美術品等)

 

対象

文化庁や自治体に認定された文化的価値の高い美術品

 

効果

相続税の納税を一定期間猶予

 

 

終了条件

売却や譲渡、価値の下落、認定条件の逸脱など

 

 

納税免除制度

 

条件 国や自治体に寄贈される文化財、または文化財として保存・展示されるもの

 

メリット 相続税の全額免除

 

申請 所定の手続きと文化庁の認定が必要

 

 

 

6. 骨董品・美術品の相続で失敗しないために

 

 

⚫️ 専門の鑑定士に依頼する

 

⚫️複数の評価方法を照合し、根拠ある価格を確認

 

⚫️保存管理を徹底する

 

⚫️相続発生前からの準備がカギ

 

⚫️節税制度の活用は専門家に相談

 

 

まとめ

 

骨董品・美術品は、相続税評価が非常に繊細で専門性を要する財産です。 正しい評価と適切な手続きにより、相続税の負担を軽減し、大切な文化財や思い出の品を守ることができます。 不明な点や高額評価が予想される場合は、早めに信頼できる鑑定士や税理士に相談し、確実な相続対策を講じましょう。

 

**************************************

 

弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。

 

美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。

 

どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。

 

裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。

 

北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。

 

出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。

 

まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】

 

愛知県名古屋市中区門前町2-10

 

電話052(251)5515

 

営業10:00-18:00

最近のブログ

月別アーカイブ

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定