2024年9月27日
河井寛次郎の陶芸品を買取致します。 北岡技芳堂の骨董品買取ブログ
河井寛次郎の陶芸品を買取致します。
先代がコレクションされた河井寛次郎の作品や企業様がご所蔵されております作品を鑑定、査定致します。
河井寛次郎(1890–1966)は、日本の陶芸家、彫刻家、詩人であり、民藝運動の重要な人物の一人として知られています。
河井寛次郎 本人
河井寛次郎の買取でよくある質問
Q.1点でも買取りしていただけますか?
A.1点でも買取り可能ですが品物により、出張買取が難しい場合もありますので、一度ご相談ください。
Q.本物か偽物か分かりませんが買取りしていただけますか?
A.河井寛次郎の作品は、当店が真贋を拝見させていただき、判断させていただきますので一度お問い合わせ下さい。ラインやメールで先ずは画像を送ってください。
Q.河井寛次郎の作品以外にも陶器などがあり運べませんので出張買取りしていただけますか?
A.もちろん出張鑑定をさせて頂き、買取りさせていただきます。
Q.箱や箱書きが無いのですが買取りしてもらえますか?
A.共箱が無くても買取りは可能ですが買取り価格は低くなります。
Q.河井寛次郎の作品は画像で査定していただけますか?
A.画像で判断できる品もありますが、簡易査定となります。画像査定が難しい場合は実際に作品を拝見させていただきます。
Q.河井寛次郎の作品ではありませんが買取りしていただきますか?
A.陶芸作品でなくても絵画や骨董品など様々な物が買取り対象となります。
1.民藝運動への貢献
河井寛次郎は柳宗悦らとともに、民藝運動を推進し、日本の伝統工芸を再評価しました。 民藝運動は「用の美」を重視し、日常的に使われる器や道具の中に美があると考え、河井寛次郎は、日常的な器に対して美意識を注ぎ、工芸と芸術の境界を超え新たな美の表現として追求しました。
2.独自の陶芸スタイル
河井寛次郎の陶芸作品は、シンプルで力強い形状と、素材感を大切にした釉薬の使い方が特徴です。 彼は色彩や模様に拘り、特に鉄釉や藍釉を重視した独特の色合いを表現しました。日本の伝統的な技法を尊重しつつも、彼自身の独創的な表現で制作しました。
3.詩的な感性
河井寛次郎は、陶芸や彫刻だけでなく詩人としても活動していました。 彼の作品には、詩的な感性や哲学が感じられ、それが鑑賞者に特別な感動を与えます。作品の中には、造形についての深い洞察が込められており、実用的な器以上の存在感を持っています。
4.工芸の美と実用性の融合
河井寛次郎は、芸術的価値と実用性を考慮した作品を作ることに力を注ぎました。 彼の陶器や彫刻は、装飾的でありながら日常生活で使える実用品としての点が、彼の作品を他の美術作品と一線を画す特徴として際立っています。
5.国際的評価
河井寛次郎の作品は、日本国内だけでなく国際的にも高い評価を受けています。 彼の作品は世界各地の美術館に所蔵されており、特にイギリスのバーナード・リーチなどの陶芸家との交流を大切にしています、彼の影響は海外にも広がりました。
河井寬次郎 三色扁壷
河井寛次郎を代表する作品といえば、最晩年に展開した「三色」シリーズを挙げる方は多く、回顧展のポスターや図録の表紙に印象的に使われていることもあり、目に触れる機会が最も多い作品です。
三色シリーズの作品は、朱・緑・黒(茶褐)の3種類の釉薬を器物全体に流し掛けしたもので、江戸時代の日本の民窯にその源流を見うけますが、河井寛次郎が三色シリーズを発表していた1960年代、アメリカでアートの潮流になっていたアクションペインティングに共通するものが見えてくるのはとても興味深いです。
※北岡技芳堂は河井寛次郎の作品を次世代へつなげていきます。
当店では、河井寛次郎の作品を専門的に取り扱い、高価での買取を実施しております。陶芸作品や彫刻、書など幅広く買取対象としており、各作品の価値を最大限に評価いたします。河井寛次郎の作品は、その芸術的・歴史的価値が高く評価されており、当店ではその貴重な価値を正確に評価するため、経験豊富な専門家が丁寧に作品の真贋や相場の状況を詳しく確認し、適正かつ高価格で査定額をお約束いたします。ご不要になった作品や、コレクションの整理をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。 初めての方でも安心してご利用いただけるよう、査定からお取引までしっかりとサポートいたします。ご来店が難しい場合でも、郵送査定や出張査定にも対応しておりますので、遠方のお客様もお気軽にお問い合せください。大切な河井寛次郎の作品を次の世代へと繋げていきますので、皆様からのご依頼を心よりお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・