2025年5月27日
掛軸の価格 相場の決定要因を知りたい。掛軸買取コラム7
昭和の時代、日本の家には床の間があり、そこには掛軸が飾られていました。受け継いだ掛軸が、現在も御自宅や御実家に残っているという方も多いのではないでしょうか。
そうした掛軸は簡単に手放せるものではありませんが、一方で「自宅の掛軸は売れるの?」「価格はどれくらい?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
このコラムでは、掛軸の買取相場や、価格を決定する要因について分かりやすく説明します。
掛軸の価格 値段
掛軸の価格に影響する4つの要素
掛軸の買取価格は、主に以下の要素によって左右されます。
1. 作家の知名度と人気度
掛軸の価格に最も大きな影響を与えるのが「作家の知名度」です。歴史的に高名な画家や、独自の流派を築いた作家の作品は、特に高値で取引されます。
たとえば、狩野派、与謝蕪村、横山大観など、歴史に名を残す作家の作品は、オークション市場でも非常に高額で取引される傾向にあります。
一方、無名の作家や若手の新進作家の作品は、比較的価格が抑えられますが、将来的な価値上昇が期待できるケースもあります。そのため、市場動向やトレンドを把握することが重要です。
2. 作品の保存コンディション
掛軸は非常にデリケートな美術品であるため、シミ、色褪せ、破れなどの有無が価格に大きく影響します。
特に、画面部分に劣化が見られると、査定額が大幅に下落する可能性があります。一方、コンディションが良好な作品はコレクターの関心を集め、市場価格を上回ることもあります。
売却時の価値を保つため、次の点に留意して保管しましょう。
-
湿度管理を徹底する(防湿剤を利用)
-
直射日光を避ける
-
長期間放置せず、定期的に虫干しを行う
3. 証明書や購入履歴の有無
掛軸の真贋を裏付ける証明書や購入履歴も、査定価格に大きな影響を与えます。
特に著名作家の作品であれば、真作であることを示す書類が重視されます。たとえば、
-
作家本人による署名や落款(印)
-
文化財登録や美術館出展歴
-
専門鑑定機関による認定書
これらの証明が揃っている作品は、希少性が認められ、買取額が大幅に上がる可能性が高まります。
4. 海外市場での人気
掛軸の価値は日本国内だけでなく、海外市場でも評価されることがあります。
近年ではアジア文化への関心の高まりから、中国を中心に日本の掛軸が注目を集めています。海外のオークションでは、予想を超える価格で落札される例もあるため、売却を検討する際には海外市場の動きも視野に入れると良いでしょう。
掛軸の価格に影響するその他の要素
前述のポイントに加えて、掛軸の価格に影響する要素は他にも存在します。ここでは、別の観点からさらに掘り下げて解説します。
掛軸のサイズと構成
掛軸の縦横のサイズや仕立ては、査定額に大きな関わりを持ちます。
特に、縦幅や横幅の大きな作品は、制作に多くの労力と材料が必要なため、一般にサイズが大きいほど価格も高くなる傾向があります。
また、表装技術や掛け具(装飾金具や額縁など)の質が高い作品ほど、評価が高まります。
制作にかかる技術と労力
掛軸は単なる絵や書ではなく、仕立てや総合的な完成度にも高い技量が求められる美術品です。
特に、手描きによる一点物と、複製プリント作品とでは、査定額に大きな差が出ます。
さらに、作品に独自性の高い筆致や特殊技法が使われていれば、作家の力量が評価され、高額査定に結びつきやすくなります。
歴史的・文化的背景
掛軸の価格は、その作品が持つ歴史的背景や文化的意義にも強く影響を受けます。
たとえば、特定時代や流派に属する作品は、その時代の美術様式や文化を色濃く反映しているため、コレクターや美術館などから高く評価される傾向があります。
また、掛軸に描かれたテーマが歴史上の事件や文化と結びついている場合は、市場でさらに高い注目を集めるでしょう。
市場の需要と供給バランス
掛軸の相場は、需要と供給のバランスにも左右されます。
とりわけ、オークション市場では、特定の作家や流派、テーマが話題になると、相場が一気に上昇することがあります。
一方、似たような作品が市場に多く出回ると、価格が低迷するリスクもあります。
このように、同じ作家の作品でも、タイミングや市場の人気により価格が変動する点に留意が必要です。
掛軸の価値を見極めるチェックポイント
掛軸を売却する前に、次のポイントを確認することで、より良い条件での取引が目指せます。
-
作家の評価や知名度をリサーチする
-
保存状態を丁寧にチェックする
-
証明書や購入記録の有無を確認する
-
国内外の市場状況をリサーチする
これらを押さえることで、掛軸の評価を引き上げることが可能になります。
まとめ
掛軸の査定価格は、作家の知名度、保存状態、証明書の有無、市場動向など、様々な要因によって左右されます。
この記事が、お手持ちの掛軸の価値を判断する一助になれば幸いです。とはいえ、自己判断が難しいケースもあるでしょう。
そんな場合は、信頼できる買取専門業者に査定を依頼することをおすすめします。市場動向も考慮した上で、適正な価格を提案してくれるはずです。
**************************************
弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。
美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。
どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。
裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。
北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。
出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。
まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話052(251)5515
営業10:00-18:00
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (32)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)