2024年12月27日

鈴木五郎の作品を買取り致します。 北岡技芳堂の骨董品買取りブログ

御所蔵の鈴木五郎の陶芸作品の買取価格を知りたい方は、高額査定の北岡技芳堂にお任せください。

 

鈴木五郎の作品を他社よりも高い買取価格で査定しています。 買取査定のポイント、鈴木五郎の作品の買取情報をご確認ください。 簡単LINE査定も随時受付しております。

 

鈴木五郎の作品をお持ちでしたら、ぜひ北岡技芳堂にご相談ください。 先代様の鈴木五郎のコレクションやご自身が蒐集されました作品、または譲り受けた鈴木五郎の作品を鑑定して買取りいたします。

 

陶芸作品の遺品整理、生前整理、コレクションの整理、お引越し、リフォーム、お片付けなどでご所蔵の鈴木五郎の作品を適正評価でご売却したい方、ぜひ当店にご相談下さい。 誠意を持ってご要望に沿うよう、高価買取をさせていただきます。

 

 

鈴木五郎 本人

鈴木五郎 本人

 

鈴木五郎さんの事がわかりやすかったので、陶芸家の西岡悠さんの言葉を引用します。

 

「鈴木五郎さんから積極的に何かを教えてくれるということはないんです。ただ、入門するときに、他人より何かひとつずば抜けたものを身につければ武器になるから、この世界で戦っていける、自分はろくろを武器にしてきたから、ここにいる間はろくろの勉強をするのがいいだろう、といわれました。それで、窯の仕事が終わったら、毎日二時間ろくろの練習をしなさい、と。窯にいる三年間はそれを実践して、とてもためになりました。 あと、日曜日は休みだったんですが、山で掘ってきた土を月曜日に鈴木五郎さんにみてもらって、これはああすれば使える、こうしたほうがいいんじゃないか、といろいろアドバイスをもらったのも大きかったです。その経験が天然原料を使って作陶するのに何よりの勉強になりました。五郎さんのところには、若い頃から掘ってきた土がそれこそ倉庫幾つ分もあるんです。たぶん、美濃、瀬戸では入ったことのない山がないくらいじゃないですかね。だから、その意味では、僕の学びたいことが五郎さんのところにはすべてあったんですね。」

 

 

型にはまらない独創的な作品を生み出す陶芸家の鈴木五郎は、16歳で作陶をはじめました。

 

鈴木五郎は若くして頭角を現します。28歳で訪れたアメリカではアートとしての陶芸にふれます。

 

その後、伝統ある桃山時代の古陶磁器を追求しながらも単なる模倣とはせず、自由な感覚の作品を生み出す姿勢をもち、独創性あふれる技法を生み出し続けました。

 

限界に挑むかのように作られた巨大な土瓶や壺などからは、土を知りつくす鈴木五郎のこだわりと確かな轆轤の技、土とともに楽しもうという遊び心を作品から見ることができます。

 

 

鈴木五郎の独特の織部焼を紹介します。

 

 

鈴木五郎 ロスオリベ茶碗 

鈴木五郎 ロスオリベ茶碗 

 

 

オリベ 伝統と革新

 

鈴木五郎の代表的かつ独創的な作品が、1993 年に手がけ始めた「ロスオリベ」は、これまでとは異なる作者独自の織部焼です。 本作は「古田織部がもし飛行機で外国に行 ったら何をつくるか?」という自由な発想のもと制作されており、黒・紫・青・朱・黄・ 緑・ピンクの顔料を使ったポップな色彩と形状が特徴の陶器です。胴部には二箇所の窓に烏、ストラあいぷの線がモダンに描かれています。

 

 

五利部の紹介

 

 

鈴木五郎 五利部1

鈴木五郎 五利部1

黄瀬戸の部分

 

 

鈴木五郎 五利部2

鈴木五郎 五利部2

青織部の部分

 

 

鈴木五郎 五利部3

鈴木五郎 五利部3

黒織部の部分

 

 

鈴木五郎 五利部4

鈴木五郎 五利部4

赤織部の部分

 

上記の「五利部」とは 古希を超えてなお作陶の高みに挑み続けて、現代の織部と畏敬されております鈴木五郎の作品です。

 

「五利部」とは鈴木五郎の「五」 千利休の「利」、古田織部の「部」から命名したものでもちろん五郎さんの造語だが 一つの器の中に、志野、黄瀬戸、織部のほか 鳴海オリベ、鉄絵オリベ、天然呉須、青瓷など 釉薬・焼成方法までも異なる技法を同時に用いた 唯一無ニの作品シリーズ 複数の技法によって 千利休や古田織部が謳った美にオマージュを捧げて現代の陶芸界に一石を投じる鈴木五郎のオリジナル作品です。

 

 

 

鈴木五郎の買取でよくある質問

 

Q.1点でも買取りしていただけますか?
A.1点でも買取り可能ですが、品物により出張買取が難しい場合もありますので、一度ご相談ください。

 

Q.本物か偽物か分かりませんが買取りしていただけますか?
A.鈴木五郎の作品は、当店が真贋を拝見させていただき判断させていただきますので、一度お問い合わせ下さい。ラインやメールで先ずは画像をお送りいただく方法もございます。

 

Q.鈴木五郎の作品以外にも陶器などがあり運べませんので出張買取りしていただけますか?
A.もちろん出張鑑定いたします。お値段が合いましたら、買取りもさせていただきます。

 

Q.箱や箱書きが無いのですが買取りしてもらえますか?
A.共箱が無くても買取りは可能ですが、査定額は低くなってしまう可能性がございます。

 

Q.鈴木五郎の作品は画像で査定していただけますか?
A.画像で判断できる品もありますが、簡易査定となります。画像査定が難しい場合は、実際に作品を拝見させていただきます。

 

Q.鈴木五郎の作品ではありませんが買取りしていただけますか?
A.陶芸作品でなくても、絵画や骨董品など様々な物が買取り対象となります。

 

 

 

鈴木五郎 略歴

 

1941年
愛知県豊田市に生まれる。

 

1957年
瀬戸にある愛知県窯業公共職業補導所に入所、作陶を始める。

1962年
日展入選。

 

1963年
アジア陶芸展出品。 朝日陶芸展静岡県知事賞受賞。

 

1964年
第50回記念光風会展入選。

 

1966年
朝日陶芸展最高賞受賞。  

 

1968年
朝日陶芸展優秀賞受賞。

 

1969年
アメリカ陶芸視察 ロサンゼルスにて個展。

 

1971年
第3回中日国際陶芸展奨励賞受賞。瀬戸にて独立。

 

1975年
朝日陶芸展‘75賞受賞。 ロードアイランド美術大学へ招聘される。

 

1978年
愛知県豊田市に移転、薪窯。

 

1982年
クランブルック大学院(アメリカ)へ招聘される。

 

1992年
個展 東京・大阪・京都・横浜 以後国内外個展多数。

 

2000年
「五郎の宇宙展」 日本経済新聞社主催。

 

2001年
世界陶磁器EXPO2001韓国 招待出品。 日本陶磁協会賞受賞。

 

2002年
東京銀座にて日本陶磁協会賞記念展を開催。

 

2004年
国際美術村アートサロンにて「国際作家三人展」。

 

2005年
国際美術村アートサロンにて「鈴木五郎 茶陶の世界展」。

 

2007年
ギャラリー五郎主催・銀座にて「鈴木五郎志野繚乱」。

 

 2009年
髙島屋四店舗において個展同時開催 「東京:黄瀬戸、横浜:呼継、名古屋:織部、大阪:志野」

 

2015 年
「鈴木五郎-土に生きる 土に遊ぶ-」 (メナード美術館)

 

 

 

 

鈴木五郎 黄瀬戸茶碗

鈴木五郎 黄瀬戸茶碗

 

古瀬戸の流れをくむ淡黄色に発色した灰釉が見事に出ている作品です。黄瀬戸特有の黄色が温かみを感じさせ、決して華やかではないが、日本人の侘び寂びの良さを感じさせる味わいのある茶碗です。鈴木五郎は黄瀬戸の人気もありますので高額査定をさせていただきます。

 

 

 

鈴木五郎の買取で当社が選ばれる理由

 

1.当社は人件費や運営のコストを削減しておりますので、その分高価買取が可能になります。

 

2.創業昭和25年より、秘密厳守にて買取させ頂いております。

 

3.鈴木五郎の作品のオークションデータに基づいて適正価格で買取りさせて頂きます。

 

4.都合があえば即日でも出張買取に伺わせていただきます。

 

5.従業員ではなく、店主自らが鑑定に伺わせていただきます。

 

 

 

鈴木五郎 査定価格におけるポイント

 

鈴木五郎の作品は同じ様な作品であっても、査定額は大きく異なってきます。

幾つか要素を挙げますのでご参考にして下さい。

 

作品の種類

 

鈴木五郎先生の作品は、黄瀬戸、志野の作品に高値の査定価格がつきます。

 

5万円から15万円ぐらいの買取相場です。

 

保存状態

 

茶碗などは使いすぎると汚れてしまい査定価格が下がります。箱が汚れているのも査定価格が下がります。

 

作品の出来・不出来

 

鈴木五郎の作品は五利部の作品が評価されます。

 

ロス織部の作品が高値が期待できます。

 

鈴木五郎展などの展示会での掲載作品であると高い評価が出来ます。

 

 

制作年代

 

鈴木五郎先生の作品は、初期の作品も高値で取引されております。晩年の作品が査定価格が上がる傾向にあります。

 

※このように同じ鈴木五郎の作品でも、様々な要素により査定額は異なります。 また、相場(業者間での流通価格)も変動します。

 

**************************************

 

弊店は販売をする店舗だからこそあらゆる骨董品が高価買取を可能にします。

 

美術品の売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を賜ります。

 

どうしたら良いか分からなかったり、ご売却を迷われている方がが多いと思いますが、どのようなことでも北岡技芳堂にお任せください。

 

裁判所にも有効な書類を作成させていただく事も出来ます。

 

北岡技芳堂では骨董品の他にも、絵画や貴金属、宝石、趣味のコレクションなど様々なジャンルのものを買受しております。

 

出張買取も行っております。愛知県、三重県、岐阜県、静岡県その他の県へも出張させていただきます。

 

まずは、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

骨董品の買取【北岡技芳堂 名古屋店】

 

愛知県名古屋市中区門前町2-10

 

電話052(251)5515

 

営業10:00-18:00

最近のブログ

月別アーカイブ

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定