2016年6月25日
長谷川喜久 建仁寺塔頭両足院 奉納展覧会 CBCテレビ
長谷川喜久テレビ出演
これまでの画業から建仁寺塔頭両足院へ奉納するまでの半生を取材していただきました。
何日もかけて取材していただいておりますので見所が満載です。
《放送日》CBC イッポウ6月16日(木曜日)午後6時15分頃から放送
建仁寺塔頭両足院
半夏生の庭園特別公開と同時開催
建仁寺塔頭両足院奉納記念
長谷川喜久 日本画展
〜生誕300年 絵師伊藤若冲を想う〜
日時:平成28年6月6日(月)〜7月6日(水)
受付:10時〜17時(16時半受付終了)入場600円
茶室:如庵写「特別拝観」呈茶 於いて【臨池亭】別途500円
会場:臨済宗 建仁寺塔頭両足院
住所:京都市東山区花見小路通四条下ル
電話:075-561-3216
絵画や骨董品の買取や鑑定は名古屋の北岡技芳堂へどうぞ
ホームページ https://gihodo.jp/
2016年6月15日
長谷川喜久テレビ出演
長谷川喜久テレビ出演
これまでの画業から建仁寺塔頭両足院へ奉納するまでの半生を取材していただきました。
何日もかけて取材していただいておりますので見所が満載です。
是非皆様ご覧下さい!!
《放送日》
CBC イッポウ6月16日(木曜日)午後6時15分頃から放送
2016年6月9日
建仁寺塔頭両足院 長谷川喜久奉納記念茶会
京都 建仁寺の塔頭「両足院」といえば半夏生の庭園が有名です。
この年に一度の特別な季節、国宝 如庵写の「水月亭」とともに期間限定で拝観できます。
同時開催で「長谷川喜久先生の日本画展」も開催中6/4(土)には奉納記念茶会で、関係者をお招きして一服差し上げました。
実際に 如庵写でお茶会を致しました。
本家は犬山にありますが、こちらも床柱に中柱、窓のつくりに暦手の腰張りなど、写しの精神を感じさせるつくりになっていました。
織田有楽斎が両足院へ宛てた消息を床に掛け、当時の道具に囲まれながらいただくお茶はなんとも贅沢な体験でした。
伊藤副住職に長谷川喜久先生もお席にお入りくださりました。


古銅香炉
北大路魯山人の花入




建仁寺塔頭両足院
半夏生の庭園特別公開と同時開催
長谷川喜久 日本画展〜生誕300年 絵師伊藤若冲を想う〜
日時:平成28年6月6日(月)〜7月6日(水)
受付:10時〜17時(16時半受付終了)入場600円
茶室:如庵写「特別拝観」呈茶 【臨池亭】別途500円
会場:臨済宗 建仁寺塔頭両足院
住所:京都市東山区花見小路通四条下ル
電話:075-561-3216
2016年6月9日
三重のお客様から大量に骨董品を買取いたしました。



最近のブログ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (3)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年1月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (14)
- 2015年3月 (12)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (18)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (7)
- 2010年3月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (2)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年5月 (1)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (2)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (4)
- 2008年4月 (5)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (14)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (12)
- 2007年9月 (14)
- 2007年8月 (13)
- 2007年7月 (18)
- 2007年6月 (3)
- 2007年5月 (3)
店舗紹介

- ■名古屋店
- 〒460-0011
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目1-76
大須本町ビル1F - ■三重店
- 〒510-0082
- 三重県四日市市中部4-9
- ■京都店
- 〒606-0806
- 京都府京都市左京区下鴨蓼倉町56-2