2015年5月30日
山田想 の個展が今日から始まります。
山田 想 陶展
本日からです。
日時/5 月 3 0 日 ( 土 ) ~ 6 月 7 日 ( 日 )
時間/会期中無休 10:00~18:00
最終日は16:30終了
会場/ギ ャ ラ リ ー 北 岡 技 芳 堂
2015年5月21日
掛軸を大量に買取致しまいた。
掛軸を大量に買取致しまいた。
掛軸を強化買取中です。
様々な時代の掛軸を買取い致します。
2015年5月21日
北大路魯山人の画 表千家 即中斎の賛
北大路魯山人の画
表千家 即中斎の賛
養老の瀧
飲俗之者白髪変黒
この瀧の水を飲むと白髪が黒髪に変わる。
霊亀3年(717年)、奈良朝元正女帝は、この地を訪れ霊泉で体を洗われると、ご病気が全快しました。
帝はこれをお喜びになり、年号を養老と改めました。
養老の新鮮な天然水を飲んだり、その水でお茶を立てたいですね。
画面左下 魯山人の印
箱書 即中斎
2015年5月20日
山田想の急須を使う。
山田 想 陶展
使ってこそわかる山田想の常滑焼の急須
味わいのある急須を一度、使ってみて下さい。
日時/5 月 3 0 日 ( 土 ) ~ 6 月 7 日 ( 日 )
時間/会期中無休 10:00~18:00
最終日は16:30終了
会場/ギ ャ ラ リ ー 北 岡 技 芳 堂
常山窯での急須作りの伝統は、父から子へ受け継がれ今、 次期5代となる山田想へと受け継がれている。 新しい感覚を常滑焼に投影しようとしている山田想の作品を この機会に是非、ご高覧いただきたく皆様のご来場をお待ちしております。
2015年5月15日
山田想陶展を中日新聞5月14日朝刊に掲載
山田想陶展を中日新聞5月14日の朝刊に掲載致しました。
会 期 : 2 0 1 5 年 5 月 3 0 日 ( 土 ) ~ 6 月 7 日 ( 日 )
会 場 : ギ ャ ラ リ ー 北 岡 技 芳 堂
会 期 中 無 休 10:00~18:00 最終日は16:30終了
常山窯での急須作りの伝統は、父から子へ受け継がれ今、 次期5代となる山田想へと受け継がれている。 新しい感覚を常滑焼に投影しようとしている山田想の作品を この機会に是非、ご高覧いただきたく皆様のご来場をお待ちしております。
2015年5月8日
岸本浩希 日本画展 〜移りゆく瞬間をとどめて〜
無事、岸本浩希 日本画展を皆様のお陰で無事、終える事が出来ました。
本当に有難うございました。
ギャラリーコンサート、 ギターリスト 杉浦光政 日時:5月3日午後2時から行いました。
月別アーカイブ
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年1月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (14)
- 2015年3月 (12)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (18)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (7)
- 2010年3月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (2)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年5月 (1)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (2)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (4)
- 2008年4月 (5)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (14)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (12)
- 2007年9月 (14)
- 2007年8月 (13)
- 2007年7月 (18)
- 2007年6月 (3)
- 2007年5月 (3)
店舗紹介

- ■名古屋店
- 〒460-0011
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目1-76
大須本町ビル1F - ■三重店
- 〒510-0082
- 三重県四日市市中部4-9
- ■京都店
- 〒606-0806
- 京都府京都市左京区下鴨蓼倉町56-2