2007年12月27日
常滑大壷
常滑の大壷を買ってまいりました。
時代は江戸初期といわれるものですが常滑で江戸初期はけして古くないです。
しかし形、景色、共に実に気持ちの良い壷です、お正月に松や梅などを生けて飾っていただくもよし、笠立でもよし、またそのまま飾っていただいてももちろん良いです。今の陶芸家の作品に比べますと本当にお値打ち感があります。
同業者とお話をしていましたら買っていかれました。
この壷だけは残しておこうと思いましたが、自分は商売人ですから常日頃から売れる時に売ろうと心がけています。
気に入っている商品は売りたくない時が多いです。また売りたくない様な商品をお客様に提供していかなければいけないとも思っております。
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (32)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)