2019年2月11日
いい感じの唐物青貝薄茶器
唐物青貝薄茶器
古い箱に入っている時代のある螺鈿の茶器。
感じが良く好きな感じの螺鈿です。
上手いこと取り合わせて使いたい。
螺鈿(らでん)は、主に漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。
貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法、およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。
螺は貝、鈿はちりばめることを意味する。
使用される貝は、ヤコウガイ(夜光貝)、シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどが使われる。
茶道具の買取を致しております。特に唐物(中国物)が現在人気です。売却を検討されてます方はご連絡ください。
高価格にて買取致します。