2019年2月19日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月19日(火)
本日、11時〜13時の間は不在にしております。
ご来店ご希望のお客様はお手数ですがお電話くださいませ。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月18日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月18日(月)
本日、12時〜16時は不在にしております。
ご来店ご希望のお客様はお手数ですがお電話くださいませ。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月16日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月16日(土)
本日は15時〜16時の間、査定担当者は店舗におりまして、それ以外の時間帯は不在となります。
ご来店ご希望のお客様はお手数ですがお電話くださいませ。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月15日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月15日(金)
本日は13時〜15時30分の間、査定担当者は店舗におりまして、それ以外の時間帯は不在となります。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月14日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月14日(木)
本日は出張の為、13時から不在にしております。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月13日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月13日(水)
本日は出張の為、13時まで不在にしております。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月12日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月12日(火)
本日は出張の為、終日不在となります。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年2月11日
いい感じの唐物青貝薄茶器
唐物青貝薄茶器
古い箱に入っている時代のある螺鈿の茶器。
感じが良く好きな感じの螺鈿です。
上手いこと取り合わせて使いたい。
螺鈿(らでん)は、主に漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。
貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法、およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。
螺は貝、鈿はちりばめることを意味する。
使用される貝は、ヤコウガイ(夜光貝)、シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどが使われる。
茶道具の買取を致しております。特に唐物(中国物)が現在人気です。売却を検討されてます方はご連絡ください。
高価格にて買取致します。
2019年2月11日
黒柿の炉縁 時代のある黒柿の炉縁を買い取りました。
黒柿の炉縁
時代のある黒柿の炉縁です。
利休さんの時代は、水に強いということで沢栗の炉縁を使用していたみたいです。
使うたびに洗ったことから「洗い縁」とも呼ばれていました。
こちらの炉縁は、縁の切口を木地その物のラインを残し活かされていますので所々凸凹してますが、それが程よく風情になっており、数寄者の心をくすぐる風合いになっております。
また、最近は黒柿が採れなくなってきており、希少性が出てきております。
一度、この黒柿の炉縁を使って釜の湯を沸かしたいものです。
2019年2月9日
【査定・買取ご希望のお客様へ】2月9日(金)
本日は出張の為、終日不在となります。
ご来店ご希望のお客様はお手数ですがお電話くださいませ。
お電話、メール、ラインにて査定等はお受けしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
最近のお知らせ
月別アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (1)