買取実績

買取実績

道家稔宏「牡丹」

絵画

道家稔宏
「牡丹」

買取地区:
東海市
買取方法:
店頭買取

参考価格¥5,000

道家稔宏の油彩画を買取いたしました。道家稔宏は、1953年岐阜県生まれの白日会会友の洋画家です。名古屋造形芸術短期大学を卒業後、中部白日賞、佳作賞など受賞しました。(美術年鑑 2005年掲載)

背景に金箔を貼る技法が特徴的ですね。静物画でありながらも、背景の奥行きを否定した画面は、どこか抽象的な雰囲気が漂っています。

金箔の輝きは、太古から人々を魅了してきました。日本では古くから仏像や建築、襖絵、工芸品などにも幅広くに使用されております。

奈良時代から安土桃山時代までに約225トンの金が産出されたといわれ、中国大陸に盛んに輸出されていました。

豊臣秀吉が天下を取ると、豪華絢爛な桃山文化が花開き「黄金の時代」を迎えます。秀吉が建てた黄金の茶室は有名ではないでしょうか。

秀吉の権力と財力を象徴する三畳の黄金の茶室は、柱も壁も金で包まれ、障子や畳には赤い織物が使われており、茶道具もほとんどが金だったそうです。この茶室は、天皇・公家や大名、宣教師や外国使節などに対し、政治や外交上の重要な場面で披露されました。

実物は焼失したとされ現存していませんが、2022年に佐賀県立名護屋城博物館が、この黄金の茶室を復元しました。総計16,500枚もの金箔が使われているとのことで、柔らかく鈍い光沢が美しい幻想的な茶室内で「黄金の茶室 体験プログラム」を行っているそうです。

黄金の茶室は名護屋城博物館の他にも、静岡県のMOA美術館など、各地で復元されています。

また同時代に、絵師・狩野永徳らによって、襖や室内の壁などに背景に金箔を貼り、極彩色で描いた金碧障壁画や屏風絵が数多く生み出されました。

豪壮華麗な永徳の金碧障壁画は天下人に好まれ、各地の城や御殿を彩り、桃山時代の絵画様式そのものとなりました。

現代では、お祝いの席で使用する金屏風、漆器や陶磁器の装飾、豪華な着物の刺繍などがあります。

もっと身近なところでは、観光スポットとして有名な京都の金閣寺、平泉の中尊寺金色堂、日光の東照宮などもありますね。

SNSなどでよく見かけるようになった、金箔の入ったアルコールやソフトクリーム、お料理などもありますので、皆様にも馴染みのあるものではないでしょうか。

西洋では、建築、祭壇の装飾、額縁、中世のイコン、15世紀頃までの宗教画の背景に多く使用されています。黄金は極めて産出量の少ない金属です。腐食しにくく、軟らかくて細工しやすい特性からも、洋の東西を問わず珍重されてきました。

現在、国内で商業採掘を行っているのは、鹿児島県の菱刈鉱山(ひしかりこうざん)のみとなっています。

近年、国内ではほとんど廃れてしまった金鉱山の再開発を目指す外国企業の活動が盛んになっているそうです。国内では40年以上新たな鉱山が見つかっていませんが、金の採掘が活発化することで日本経済や環境にどのような影響があるのか、その良し悪しが注目されています。

金銀箔を用いた作家では、藤田吉香(1929-1999)が有名です。北岡技芳堂では、藤田吉香の作品の査定、買取も行っております。その他の作家の作品のことでもお気軽にお問い合わせください。

絵画の買取につきましては、よろしければこちらもご覧ください。https://gihodo.jp/kaiga-top/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※買取価格は制作年、作風、状態などにより相場が変動いたしますので、
掲載されている金額は、ある程度の目安としてご参考にしていただけますと幸いでございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北岡技芳堂では、絵画、掛軸、骨董品、刀剣類などの美術品全般を幅広く取り扱っております。
売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を承ります。
遺産相続に伴う評価書作成も行っております。

何から始めたらよいのか分からない場合も多いことと存じますので、
ご不明なことなどございましたら、まずはお気軽にご連絡くださいませ。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県を中心に、全国への出張買取も行っております。

【北岡技芳堂 名古屋店】
460-0018
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話:0120-853-860
営業時間:10時〜18時
定休日:日曜(出張が多いため、ご来店の際はご予約をお願いいたします)

#骨董品買取#骨董品#古美術#絵画#版画#茶道具#陶芸品#日本刀#彫刻#金#掛軸#現代アート

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定