買取実績

買取実績

黒沢信男「雪の道」

絵画

黒沢信男
「雪の道」

買取地区:
名古屋市内
買取方法:
店頭買取

参考価格¥30,000

黒沢信男の油彩画を買取いたしました。こちらは8号の作品で、作品名は「雪の道」です。

黒沢信男(くろさわ のぶお)は、埼玉県出身の洋画家です。1949年に東京芸術大学に入学し、1952年に日展初入選、その後は白日会などで活躍しました。

師は伊藤清永で、特に冬の季節を題材にした風景画を多く描いています。

現地制作にこだわりを持ち、リアリティのある描写に力を入れ、『リアルな雪景』というひとつの作例を作り上げました。

様々な場所を訪れ、その土地の雰囲気を切り取った写実的な作風は幅広い世代に人気があります。きれいな風景ですので、お部屋にも飾りやすいです。

黒沢の作品には、版画と油彩画がございますが、キャンバスに油絵で描いた風景作品が多いかと思います。

日本を舞台にした風景が多く、金閣寺や瑠璃光寺、富士山、白川郷などを題材としたいずれも雪風景の作品などがございます。

作家によっては、取材地をあえて伏せる場合もございますが、黒沢は作品名に取材地を入れている場合が多いです。

近代的な建物などを入れずに原風景を描くことが多く、どこか懐かしい風景や、時には自然の厳しさも表現しています。

査定の際は、図柄、大きさ、状態などを全体的に拝見してお値段をお出しいたします。お電話での査定をご希望の場合は、お分かりになる範囲でお教えいただけますとおおよその査定額をお出しすることが可能でございます。

作者不詳の場合などは、作品の表面とサイン部分、裏面のお写真をお送りいただきますと、ある程度の査定額をお伝えさせていただきます。

日本画、洋画、版画など、絵画のことでご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

絵画の買取につきましては、よろしければこちらもご覧ください。
https://gihodo.jp/kaiga-top/

 

【黒沢信男 略歴】

1930年
埼玉県本庄市生まれ

1947年 
白日展初入選

1949年 
東京芸術大学美術学部入学

1952年 
日展初入選

1959年 
白日会会員となる

1973年 
安井賞展入選(同翌年)

1979年 
白日会記念展内閣総理大臣賞受賞

1992年 
日展特選

1996年 
白日展中沢賞

現在、白日会委員、日展会友

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※買取価格は制作年、作風、状態などにより相場が変動いたしますので、
掲載されている金額は、ある程度の目安としてご参考にしていただけますと幸いでございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北岡技芳堂では、絵画、掛軸、骨董品、刀剣類などの美術品全般を幅広く取り扱っております。
売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を承ります。
遺産相続に伴う評価書作成も行っております。

何から始めたらよいのか分からない場合も多いことと存じますので、
ご不明なことなどございましたら、まずはお気軽にご連絡くださいませ。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県を中心に、全国への出張買取も行っております。

【北岡技芳堂 名古屋店】
460-0018
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話:0120-853-860
営業時間:10時〜18時
定休日:日曜(出張が多いため、ご来店の際はご予約をお願いいたします)

#骨董品買取#骨董品#古美術#絵画#版画#茶道具#陶芸品#日本刀#彫刻#金#掛軸#現代アート

 

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定