買取実績

買取実績

絹谷幸二「光翳す人」

絵画

絹谷幸二
「光翳す人」アフレスコ画

買取地区:
三重県
買取方法:
出張買取

買取価格¥700,000

絹谷幸二のアフレスコ画「光翳す人」を買取いたしました。こちらは1980年に制作された作品です。富士山の作品などが有名ですので、ご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。鮮やかな色彩や自由奔放なフォルム、エネルギーに満ちあふれた独自の画風は、一度見ると忘れることはできません。

絹谷幸二は、1943年に絹谷政幸とヒデの長男として奈良県奈良市に生まれます。家は猿沢池畔に古くからある料亭「明秀館」で、白樺派の作家や東大寺の上司海雲ら文人墨客、アンドレ・マルローらが訪れていました。幼少の頃から祖父が集めた古美術品に囲まれ、歴史的環境に親しみ、豊かな芸術的感性を養います。

中学生の時、本格的に絵に取り組み始めます。奈良県展に入選し、林武・鳥海青児・海老原喜之助の絵に惹かれていきます。子供の頃から優等生でしたが、野球が大好きで腕白な一面もあったそうです。

1962年に東京藝術大学油画科に入学、合格の報告をした鳥海青児に「絵はうまくっちゃいけない」とアドバイスを受けます。1964年、古美術研究旅行で法隆寺に行き、焼け残った金堂壁画の迫力に圧倒されます。金堂壁画は1949年に火災に遭い大きなダメージを受けましたが、一部の色彩や輪郭線が残っていました。壁画の圧倒的な力強さに感銘を受け、大学院では壁画を専攻します。

1966年、東京藝術大学美術学部絵画科(油画科、小磯良平教室)を卒業、4月に東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻(壁画)に入学、島村三七雄教室でアフレスコ古典画の研究を行いました。

アフレスコとは、一般的にフレスコ画と呼ばれるもののことです。英語ではfrescoとなりますが、イタリア語でfrescoは英語のfresh、日本語では「新鮮」という意味になり、絵画である「フレスコ」を指すイタリア語はaffrescoとなるため、本場イタリアで学んだこの作家はフレスコ画をアフレスコと呼んでいるそうです。

東京藝術大学を経て、アフレスコの巨匠、ブルーノ・サエッティとの出会いをきっかけに、1971年にイタリアのヴェネツィア・アカデミアに入学し、サエッティのもとでアフレスコ古典画法および現代アフレスコの研究に取り組みました。アフレスコ古典技法の現代的表現を修得して鮮烈なるイメージ世界を形成、色彩豊かでエネルギーに満ち溢れた画面によって独自の画風を確立しました。

帰国後、画家の登竜門と言われた安井賞を歴代最年少で受賞します。その後も独創的なスタイルと精力的な作品制作で数々の美術賞を受賞、40年以上にわたって日本の美術界をリードしてきました。ミクストメディアによる立体作品、石彫や絹本岩彩にも取り組んでいます。

東京藝術大学や大阪芸術大学で後進の指導に当たるとともに「絹谷幸二賞」を設立して若手芸術家の支援も行っています。また、文化庁主催の「子供 夢・アート・アカデミー」にも携わり、次代を担う若者たちに創造の喜びや楽しさを伝え、美術と社会を結びつける幅広い活動も行っています。現代アフレスコ画の第一人者であり、日本洋画界を担う作家として第一線で活躍している作家の一人です。

 

1943年  奈良県奈良市に生まれる

1959年 奈良県立奈良高等学校入学

1962年 東京藝術大学美術学部油画科入学

1968年 東京藝術大学大学院修了、独立美術協会会員に推挙

1971年 渡伊しヴェネツィア・アカデミア入学、アフレスコ画を研究(〜73年)

1973年 カバリーノ画廊にて個展(ヴェネツイア)、ベニス・アカデミヤ修了、
文化庁派遺によりローマ中央修復研究所に入所、ヴェネチア市立美術館にて個展、帰国、高松塚古墳調査

1974年 第17回安井賞受賞

1977年 文化庁在外研修員として渡米

1978年 イタリア・マニフェスト展受賞、帰国

1982年 エジプト旅行セントラルアネツクスにて四大文明展

1983年 「十果会」結成

1987年 第19回日本芸術大賞受賞、東京芸術大学講師

1989年 京都・田辺町の新庁舎に壁画「光ふるまち田辺」が完成、文部省海外学術研究調査のためスペイン北部のアルタミラ洞窟
フランス中部のラスコー洞窟、北欧などを訪れ先史時代壁面の調査研究を行う

1990年 東京芸術劇場に天井画「天・地・人」が完成

1991年 茨城県十王町・法驚院五十塔の壁画が完成

1993年 東京藝術大学美術学部教授となる

1997年 長野冬季五輪公式ポスター原画制作

2001年 第57回日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員に任命

2008年 渋谷駅の壁画にパブリック・アートを設置

2009年 絹谷幸二賞が毎日新聞社主催で創設される

2010年 東京藝術大学名誉教授に就任

2014年 文化功労者に顕彰される

2015年 第66回日本放送協会放送文化賞受賞

2016年 梅田スカイビルタワーウエスト27階に「絹谷幸二 天空美術館」が開館

 2021年 文化勲章受章、京都国立近代美術館、中国・北京 精華大学藝術博物館、北海道立近代美術館などで展覧会開催

日本藝術院会員

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※買取価格は制作年、作風、状態などにより相場が変動いたしますので、
掲載されている金額は、ある程度の目安としてご参考にしていただけますと幸いでございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北岡技芳堂では、絵画、掛軸、骨董品、刀剣類などの美術品全般を幅広く取り扱っております。
売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を承ります。
遺産相続に伴う評価書作成も行っております。

何から始めたらよいのか分からない場合も多いことと存じますので、
ご不明なことなどございましたら、まずはお気軽にご連絡くださいませ。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県を中心に、全国への出張買取も行っております。

【北岡技芳堂 名古屋店】
460-0018
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話:0120-853-860
営業時間:10時〜18時
定休日:日曜(出張が多いため、ご来店の際はご予約をお願いいたします)

#骨董品買取#骨董品#古美術#絵画#版画#茶道具#陶芸品#日本刀#彫刻#金#掛軸#現代アート

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定