買取実績

買取実績

角島直樹「法起寺」

日本画

角島直樹
「法起寺」

買取地区:
春日井市
買取方法:
出張買取

買取価格¥50,000

今回は、角島直樹の「法起寺」を買取いたしました。「古都」を題材とした作品が多く、寺社と周辺の自然を同時に描いています。同じ「法起寺」でも、「秋月法起寺」や「新雪法起寺」のように、四季折々に表情を変えていく様子をしっかりと捉えています。その中でも、作品のバランスが良かったため、今回の査定額とさせていただきました。描かれた場所に、つい足を運びたくなるような作品ですね。

買取の際は、 構図、モチーフ、サイズ、状態などにより査定額は変化いたしますが、神社仏閣を精密に描いた作品が良いとされています。他にも渓谷を題材にした作品もあり、特に平成時代に入ってからは川辺を中心として自然を描くことが多くなっていきました。作家自身が清流の清々しさに心を惹かれ、実際に渓谷へ通ったといわれています。渓谷の作品でも、四季折々の美しい風景を、魅力あふれるタッチで表現しています。他のモチーフでも十分に描き込みされている作品は評価が高くなる傾向となっております。

角島直樹は、1947年兵庫県尼崎市生まれの日本画家です。1972年に愛知県立芸術大学を卒業後、日本画家・片岡球子のもとで学び師事していく中で、自身の日本画を見直し、その質の向上に努めました。1974年に愛知芸術大学大学院日本画専攻を修了、1975年には法隆寺金堂壁画模写に従事し、その存在感の大きさをアピールしています。その後は院展を中心に活躍しました。 また、愛知県立芸術大学教授に就任し後進の育成にも務めました。

日本の風景を得意とする作家で、特に神社仏閣を四季折々の表情をつけた作品が特徴的です。濃いブルーで彩られた空や、紅葉に染まる景色の絶妙なコントラストなど、片岡球子とは異なる写実的な作風で描いています。伝統的な日本画を近代風に変化させているため、和室以外の空間にも飾りやすいかもしれません。移ろいゆく季節の中で出会う稀有なる瞬間があり、その一瞬の中に内在する不変性を表現し続けています。

 

【角島直樹 略歴】

1947年 兵庫県尼崎市に生まれる

1972年 院展初入選、愛知県立芸術大学卒業、片岡球子に師事

1974年 愛知芸術大学大学院日本画専攻修了

1975年 日本美術院院友となる

1986年 愛知県立芸術大学絵画専攻(日本画)常勤助手となる

1987年  山種美術館賞出品

1988年 東京セントラル美術館日本画大賞展招待出品

1997年 春の院展奨励賞

2005年 第11回足立美術館賞を受賞、愛・地球博にて愛知県館「ものづくりギャラリー」大絵巻 監修

2006年 第91回院展奨励賞

2009年 本美術院特待 愛知県立芸術大学教授

2012年 美術学部教授退任記念合同展、松村公嗣 角島直樹 小林英樹 今井瑾郎 長谷髙史 (愛知県立芸術大学)

愛知県立芸術大学名誉教授 日本美術院特待

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※買取価格は制作年、作風、状態などにより相場が変動いたしますので、
掲載されている金額は、ある程度の目安としてご参考にしていただけますと幸いでございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北岡技芳堂では、絵画、掛軸、骨董品、刀剣類などの美術品全般を幅広く取り扱っております。
売却をご検討なさっているお客様や、ご実家のお片付けや相続などでご整理をされているお客様のご相談を承ります。
遺産相続に伴う評価書作成も行っております。

何から始めたらよいのか分からない場合も多いことと存じますので、
ご不明なことなどございましたら、まずはお気軽にご連絡くださいませ。
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県を中心に、全国への出張買取も行っております。

【北岡技芳堂 名古屋店】
460-0018
愛知県名古屋市中区門前町2-10
電話:0120-853-860
営業時間:10時〜18時
定休日:日曜(出張が多いため、ご来店の際はご予約をお願いいたします)

#骨董品買取#骨董品#古美術#絵画#版画#茶道具#陶芸品#日本刀#彫刻#金#掛軸#現代アート

ツイッター facebook インスタグラム

電話でお問い合わせ

0120-853-860

フリーダイヤル受付時間

月曜日〜土曜日
10:00〜18:00

電話でお問い合わせ 0120-853-860

受付時間
月〜土曜日 10:00〜18:00
(受付時間 10:00〜18:00)

無料LINE査定 無料Web査定