
2012.10.20
ブログ
名古屋三大祭 東照宮祭りの掛軸 今泉楳啓 (梅渓)
名古屋三大祭 東照宮祭りの掛軸をご紹介いたします。 こういう…

2012.10.19
ブログ
ルイ・イカールの版画のシミ抜き
絵画は保存状態によってシミやカビが出る事が多いです。 北岡技…

2012.10.18
ブログ
掛軸の製作現場
北岡技芳堂の三重と京都のお店では掛軸を製作致しております。 …

2012.10.17
ブログ
名品 速水御舟の菊
この速水御舟の作品ですが、仁科一恵堂の額に入っていましたので…

2012.10.15
ブログ
横山大観の掛軸 本物の掛軸は箱良い
良い掛軸は、箱から品格を感じます。私どもは、まず箱を観て判断…

2012.10.15
ブログ
小野竹喬の「朝」と題された茜雲
竹喬先生の言葉 「自然はある瞬間に思いがけなく美しい姿をみせ…

2012.10.5
ブログ
生誕100年 オノサトトシノブ
8号キャンバス サインは、キャンバス裏に有るみたいです。 作…
最近のブログ
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (32)
- 2024年9月 (32)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)